2019年11月12日ゴルフ上達Tipcontentslab ⑮冬場の枯れた芝からのアプローチ~REX流■15■ 冬場の枯れた芝からのアプローチ~REX流 冬場の芝は芝が枯れてペチャっと 地面に寝てい […]
2019年10月17日ゴルフ上達Tipcontentslab ⑤バンカーの目玉からの脱出~こんな方法もあるよ■5■ バンカーの目玉からの脱出~こんな方法もあるよ 僕もいい目玉からの脱出方法はないかと 日ご […]
2019年10月5日ゴルフ上達Tipcontentslab ⑭えっ、カラーからパターで寄せないの?■14■ 絶体絶命!チョー下りのアプローチ ちょっとグリーンを狙うショットが 強かったかな・・・ […]
2019年9月28日ゴルフ上達TipMiho Kuramoto リディア・コの直ドラテクニックをレックスが解説~WOWOW特別動画よりあなたは直ドラショットをどれくらい しますか? ロフトの少ないドライバーを フェアウェイから打つのはかなり難し […]
2019年8月18日ゴルフ上達Tipcontentslab ダラスでパッティングのレッスン受けてきた!~mariusgolf.com今週はダラスに行ってきました! 3ラウンドゴルフ&パッティングレッスンの 朝からずーっとゴルフてんこ盛りの4日 […]
2019年7月6日ゴルフ上達TipRex Kuramoto 質問箱~低い弾道のボールの打ち方Q : 2019年5月 兵庫県にお住まいのT.K.さんからの質問です。 「BYTC GOLFでいつもレックスさ […]
2019年6月30日ゴルフ上達Tipcontentslab ⑯障害物を回避する打ち方3~低いスライスボール■16■ 障害物を回避する打ち方3~低いスライスボールを打つ 以前の<トラブル脱出2>でご紹介し […]
2019年5月24日ゴルフ上達TipRex Kuramoto ②障害物を回避する打ち方1~フックボールを打つ■2■ 障害物を回避する打ち方1~フックボールを打つ 障害物がボールの前方にあるとき、 フックボ […]
2019年5月3日ゴルフ上達TipRex Kuramoto ⑫ミスを最小限にできるランニングアプローチ法■12■ ミスを最小限にできるランニングアプローチ法 グリーン周りからのアプローチで 頻繁に使う […]
2019年2月5日ゴルフ上達Tipcontentslab 飛距離アップのヒント~カウボーイターンとは!?飛距離アップはどのレベルのゴルファーにとっても 永遠のテーマですよね。 最近、地反力を使うジャンプショットで […]