⑥林の中から脱出する

■6■ 林の中からの脱出

 

ティーショットを曲げて
林の中にボールが突入!

よくあるトラブルですねー。
僕もときどきあります(汗)。

 

林に入ったらどうやって脱出するか
を考えるポイントがあります。

ビギナーの人はほんの小さな隙間から
グリーン方向を狙おうなんて
大それた事を考えずに、
フェアウェイに出せるポイントを探して、
まずはリスクを最小限にしましょう。

謙虚に、謙虚に。

 

では、
脱出に向けての5つのポイントです。

①ボールのライ
②クラブが振れるかどうか
③脱出できる空間はどこか
④どんな球筋にするか
⑤クラブ選択

 

 

まずは
①ボールのライを見る

まずはボールの状態をみます。

  

ライがよければボールをフックさせたり
スライスさせたりとコントロールが
可能になります。

もし、ライが悪い場合は
ボールコントロールが難しいので
真っ直ぐな棒球しか打てないことを想定して
脱出の空間を探すことになります。

 

次に
②クラブが振れるかどうか

クラブがちゃんと振れるかどうかをみます。
テイクバックの取れる方向、
どれくらいのスイングができるかで、
どの脱出の空間を選択するか
が変わってきますね。

 

③脱出の空間を探す
④クラブ選択

次に脱出できる空間を探します。
①②③のいろんな条件があって
脱出できる空間がかなり絞られる
と思います。

また、脱出にはボールをできるだけ
上げないで、低いボールで脱出するイメージを
持ってください。

そのほうが成功する確率が高いです。

具体的に下の写真の状況でどうするか
説明しますね。これはティーショットを
プッシュしてしまい右の林に入れたところです。

まず、ボールのライがいい場合。

右前方に広めの空間があります。
グリーンに一番近づけるにはいい空間です。

ただし、まっすぐに打つとラフ、
もしくは、かなり右サイドにボールがいって
3打目がまたトラブルになる可能性があるので
フックボールを打ってフェアウェイに
ボールがいくようにします。

ライがいいのでコントロールショット
ができます。

クラブ選択は前方の木の枝に
絶対にあたらず、地面にも当たらないクラブを
選びます。ここでは4Iか5Iを持ちますね。

フェースをかぶせてフックを打つので
ボールは普段よりも低くなりますよ。

 

 

ではボールのライが悪い場合。

気持ちは右前方の空間から脱出したいけど、
ボールのライが悪くてコントロールショット
を打てそうにありません。

またどんな球筋が出るのか想像しにくい
こともあります。

そんな場合は気持ちを切り替えて、
確実にフェアウェイに出せる空間を探します。

この写真の場合は、
前方の木の左側フェアウェイ方向ですね。
そして、第3打に集中することにします。

クラブ選択は、とにかく前方の枝にあたらない
できるだけ低いボールが打てるクラブ
を選びます。

そして、フェアウェイにボールをとめる距離感
をしっかりと考えて打ちます。

これらの脱出ショットを打つ時のポイントで
す。これ大事!

クラブは短く持って、
ボールはいつもより真ん中寄り
もしくは、右寄りにおいて
コンパクトにスイングします。

ボールを低く出したいので
ボールポジションは
大事です。

けっして大振りしないけど
リズムよくハーフスイングする
要領です。

ボールを曲げて脱出する方法は
中級から上級者でもそう簡単では
ありません。

それに、ボールを低く打つことを
したことがなければ、やはり成功率は
下がります。

普段から練習場でボールを低く打ってみたり
わざとトップボールやフックボール、
スライスボールを打ってボールを
操る楽しさを体感してください。

この練習がコース内で待ち受ける
様々なトラブル脱出に威力を発揮しますよ!

(by REX)